睡眠不足はハゲるし白髪も増える!

睡眠不足はハゲるし白髪も増える!

睡眠不足や睡眠サイクルの乱れは、ハゲに拍車がかかる悪い習慣の一つです。また、白髪を増やすことにもなりますので、睡眠と髪の毛の関係を理解して、規則正しい睡眠サイクルを心掛けるようにしましょう。

 

寝不足で頭皮の栄養が不足する。

 

髪の毛は昼の間に大気中のゴミ・ホコリ、太陽の紫外線、気温の寒暖差などによって、知らず知らずのうちにダメージを負っています。睡眠時間は髪の毛にとって、これらのダメージを回復するための大切な時間なのです。
また、髪の毛だけでなく、僕達は寝る事によって体力の回復をはかったり、内臓の働きを正常化しています。睡眠不足になるとこれらの働きが低下するため、体は生命活動のためのエネルギーが不足状態になります。このような状態の時、エネルギー供給を一番後回しにされるのが頭皮です。頭皮は生命活動の必需品ではないため、体内のエネルギーは心臓や脳などに優先的に配給されるのです。
そうなると、栄養不足によって毛母細胞は細胞分裂を十分に行うことはできません。髪の毛の生成も停滞しますので、寝不足の結果、ハゲを招くことになるのです。

 

成長ホルモンが分泌する時間に寝る!

 

髪の毛を生成するためには、成長ホルモンが不可欠です。

 

成長ホルモンとは…
人間にとっての三大栄養素である炭水化物、タンパク質、脂質の働きを促進させるホルモンの一種。アミノ酸の吸収効率を上げ、タンパク質の合成を高める作用もある。

 

髪の毛の主要組成栄養素はタンパク質です。そのタンパク質の合成作用を高めるために、成長ホルモンをできるだけ多く分泌する必要があります。
成長ホルモンの分泌は、人間の副交感神経によってコントロールされています。その副交感神経が1日の中でもっとも活発なのが夜10時から深夜2時の間です。つまり、夜10時から深夜2時の4時間の間は、1日の中で一番髪の毛が成長する時間なのです。

 

そうなれば、この時間は髪の毛を生やすために絶対寝ておきたいとこです。とはいっても、仕事をしていれば毎日夜10時に寝るなんて不可能に近いですよね。ですので、毎日でなくても構いません。週に1〜2日くらいは夜10時就寝を目指してみましょう。また、最低でも毎日夜0時には寝たいところです。髪の毛が一番成長する時間に、是非ゆっくり休ませてあげてください。

 

規則正しい睡眠で発毛・白髪予防効果アップ!

 

週1〜2日、夜10時に寝れたとしても、他の日が朝6時就寝・昼12時では意味がありません。睡眠時間が慢性的に短いよりはマシですが、不規則な睡眠サイクルも髪の毛にとってはマイナスです。

 

人間の体は継続した習慣を体が覚えていきます。毎日規則正しい時間に睡眠をとっていると、その時間になると体は自動的に寝る準備を整えます。そうなると、睡眠中の副交感神経の機能効率が上がります。それに伴って成長ホルモンの分泌量が増えますので、髪の毛も成長しやすくなるのです。
また、副交感神経は内臓や血管の働きもコントロールしています。副交感神経が活発になると、栄養の吸収率や運搬効率が高まり、頭皮に栄養が行きわたりやすくなります。発毛や白髪予防にもプラスの影響がありますので、規則正しい睡眠をして効率良く育毛対策を行いましょう。

 

睡眠不足はハゲるし白髪も増える!関連ページ

ハゲは本当に遺伝する?
白髪だけではく、やはりハゲも遺伝します。しかし、生活習慣や体質の改善を行うことによって、進行を抑制することは十分可能です。ハゲと遺伝の関連性について学び、しっかりと予防対策をしていきましょう!
血行不良は白髪ハゲの大敵!
血行不良は抜け毛や白髪を増やす大きな原因の一つです。髪の毛を作るための毛母細胞分裂やメラニン色素生成に必要な養分が不足するのです。特に肩こり・首こりによる血行不良は厳禁ですので、マッサージやストレッチなどの習慣をつけるようにしましょう!
髪の毛が生える食べ物は!?
食事が髪の毛に与える影響は非常に大きいため、白髪家系ハゲは食べるものに十分に気を使いたいところです。髪の毛の生えやすい食べ物や逆にハゲやすい食べ物もありますので、「髪の生える食生活」を学び、効果的な育毛を行うようにしましょう!